2011,04,30, Saturday
今日、4月30日から5月1日にかけては、正真正銘の「ヴァルプルギスの夜」です。
魔女がどこかで集会を開くみたいです。春の大祭です。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
春のお祭りということで、愛媛県西予市で開かれている「れんげ祭り」へ行ってきました!
被写体は相変わらず鉄道ですけど。(´・ω・`)
まずは、定番撮影地の脇から、れんげ祭りの臨時列車「れんげ号」を。
お手製HMが毎年付けられていますが、今回の「れんげ号」でもちゃんとありました。
キハ54単行ながら、こういう臨時列車に専用のヘッドマークが付くのは嬉しいですね。
サイクルトレインもヘッドマークが付いていた頃があったのですが、カン付けるだけでも色々とあるみたいです...(´;ω;`)
肝心の蓮花はというと、春先の寒さが影響したのか、まだ三分咲きという感じ。
事故とリニューアルの影響で不足している松山運転所の2150形を補い、活躍するN2000系。
振子制御装置を搭載する2000系列の宇和島方先頭車として、穴を埋めているみたいです。
しかし、「うずしお」幕に慣れているせいか、「いしづち」「宇和海」幕のN2000系は違和感ありますね~。
前面展望を楽しむなら、指定席の1番席を買うか、頑張って1003D(全車自由席)の据え付け後即乗るかでしょうか。
後ろが2000系なので残念ながら最高速度は120/hですが、馬力の差やドアロックの違いを堪能しませう。
もう1つの目的、つい先日より「がんばろう!日本」のラッピング列車がJR四国管内でも走り始めておりまして、これの撮影。
甘トロ豚のような大がかりなものではありませんが、これはこれで凄く目立ちます。
側面流しで強調してみましたが、こういう撮り方の方が「がんばろう!日本」ラッピング車はいいのかもしれませんね。
当日の1032Mで8000系ラッピングも確認しましたが、こちらも同様のラッピングが施されていました。
四国のラッピング特急列車といえば、甘トロ豚。
道後温泉では甘トロ豚の料理が出される旅館もあるので、ぜひ温泉とともに楽しんでみては!ニャンヨ(*'ω'*)ニャンヨ
...いっそのこと、にゃんよラッピング列車もあってもいいんじゃ。(´・ω・`)
練習。元々はこの4928Dも185だったのよねー。
大本命キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
という訳で、大本命のわらぐろ号をれんげ祭会場をバックに撮影し、撤退。
To HOME PAGE ▲
Copyright © 1998-2009 ジャポうどん/誰たろう All Rights Reserved.
Script:Blogn/Skin:GetNet+ジャポうどん管理局
Copyright © 1998-2009 ジャポうどん/誰たろう All Rights Reserved.
Script:Blogn/Skin:GetNet+ジャポうどん管理局